1
大晦日です。
昨夜11時過ぎうっすらと雪が積もっているのを見ました。 明日の朝は雪かき?と思って寝ましたが、それ以上は降らなかったようで一安心。 薄く雪が積もって冷え込みは強く・・・・ これが稲武の典型的な冬だと私は思っています。 もっと暖かければ言うことはないのですが、最近では雪がそんなに積もらないだけでもありがたいと思うようになりました。 それでは皆様よいお年をお迎えくださいませ。 ![]() ■
[PR]
▲
by inabu_info
| 2008-12-31 09:14
昨日朝の雪が舞っていたのがうそのように、とっても穏やかで暖かな稲武です。
大掃除がはかどりそう・・・・です・・・・・やれば (^^;) でも暖かいと自然に体が動きますね、少し埃が目に付けば雑巾を持ってくるとか・・・・ (寒いと「まあこの次」になります) 裏庭へ出て見たら、梅の枝には春を待つ花芽がもう付いていました。 この芽が咲き始めるのは3ヶ月先?かな。 ![]() ■
[PR]
▲
by inabu_info
| 2008-12-29 13:04
朝起きたら屋根の上のほんの僅かに雪がありました。
気温は氷点下3度と普段の朝でしたが、終日冷たい風が吹き冬本番を感じる1日でした。 写真は朝写したのですが、雑用が多くこの時間(午後5時)のアップとなってしまいました。 ![]() ■
[PR]
▲
by inabu_info
| 2008-12-26 16:57
冬至ですね。
「冬至冬中、冬初め」だそうですが、意外に暖かな1日の稲武でした。 地域の活性化を目指して「ランプシェード」と呼んでいますが、間伐材を使ったインテリアオブジェの展示会があり行ってきました。 天気予報では午後から雨との事で、町並みに並べることはできず室内の展示で少し残念でした。 圧巻はランプシェード制作の先生が作られた、何個かのランプシェードを組み合わせた作品でした。 桜の花びらを彫ったランプシェードを何個か吊るして桜の木をイメージしてあるのでしょう、その下には花餅が飾ってありました。 その後ろは鶴の飛翔の様子が彫ってあります。 写真の右から羽ばたいて次第に上昇して行く様子がイメージされます。 この写真では、シャッターを長く開いていたので全て点灯していますが、右から順番に点滅して展示されていました。 ![]() ■
[PR]
▲
by inabu_info
| 2008-12-21 19:31
このところ話題がありません。
イルミネーションは点灯されていますが、夜になって出かけるのは億劫で・・・・ 小田子のイルミネーションは大掛かりなものですね。 (この間、昼間見てきました) 点灯状況は仙人様のブログで見てください。 (仙人様ごめんなさい) 先程、11時過ぎに家の裏に出て見たら何と日陰はまだ霜で真っ白でした。 ![]() ■
[PR]
▲
by inabu_info
| 2008-12-15 11:19
しっかり冷え込んだ稲武です。
7時の我が家の裏で氷点下5度です、このところの氷点下3度との違いは僅かに2度ですが体感的にかなり寒いのです。 窓ガラスには氷の花が咲きました。 タイトルを修正しました。「大雪です」だけでは誤解を生むので「24節季の大雪」ですね。 その後お日様が出てきてピーカンに晴れています、布団干し日和? 今日はお布団を干して夜は暖かなお布団で休みましょうか。 ![]() ■
[PR]
▲
by inabu_info
| 2008-12-07 09:30
昼頃から冷たい風が吹きはじめ、風に乗って雪がひらり、はらりと舞っていました。
写真はタイミングが悪く撮れませんでしたが、家の裏のバイパスからは雪化粧をした茶臼山を見ることが出来ました。 ![]() 柿の木の梢には柿がぽつんと一つ、その向こうには白い月が浮かんでいました。 ![]() ■
[PR]
▲
by inabu_info
| 2008-12-06 16:48
▲
by inabu_info
| 2008-12-03 13:47
昨夜は↓こんなことがあったようです(知らなかった)
「次はいつ? 夜空ににっこりマーク」 そんなことは全く知らず・・・・・ (昨夜から先程までは忙しくてパソコンを見ることが出来なかったのです) 先程(午後6時過ぎ)お客さんから「パソコンのトラブルで業務に差支えが出るから」との依頼で出掛けました。 現在我が家は土台の交換工事でてんやわんやになっています。 車は近くに駐車場を借りて停めていますから懐中電灯を持って出掛けました。 (田舎ですから、道路から少し外れると鼻をつままれてもわからない程の暗闇です) ふと空を見上げるとお月様と星が並んでいます。「写真・・・・・」と思ったけれどお仕事が優先です。 急いでお仕事を片付け(手抜きではありません)帰ってみると、まだそのままでしたからすぐに写真を写しました。 ![]() ニュースとは月と星の位置が逆転しています、1日経過したからなのか??? 追記 これを書いてから仙人様の昨日のブログを見たら何と!昨日の写真がばっちりアップしてありました。 特に上から4枚目の写真は素晴らしいです。 う~昨日気付かずに残念・・・・ ■
[PR]
▲
by inabu_info
| 2008-12-02 19:34
師走になりました、カレンダーも残り1枚。
氷点下3度と冷え込んだ稲武の朝でした。 と言いつつ少し寒い朝ならこれくらいは普通ですが・・・・・ 今朝は霜で真っ白でした。 霜は最低気温だけではなく他の要素もあるようですね、起きて窓の外を見たとき真っ白で寒そうと思っても温度計を見るとそうでもなかったりといろいろです。 南天の葉には真っ白に霜が付き、後ろのほうもボケていますが白く見えるのは霜です。 これからは毎朝こんな風景になります。 ![]() ■
[PR]
▲
by inabu_info
| 2008-12-01 11:40
1 |
リンク集
以前の記事
2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 その他のジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||